しっかりと感染対策を!

query_builder 2021/09/16
ブログ

9月から新学期が始まり、お子様がいらっしゃるご家庭では、不安な毎日を過ごされているかと思います。

新たな変異株 ミュー株や、新たなデルタ株の出現など。

もう勘弁してという感じです。。

コロナウイルスの感染者が少し落ち着いてきましたが、まだまだ油断は出来ません。

連日のコロナのニュースを見て、世間は慣れてしまっているように思います。

今一度、感染対策を徹底して、日ごろからコロナ対策を行いましょう!

マスクは、ウレタン製や布製のものよりも隙間のない不織布マスクが良い事や、アクリル板やパーテーションを設置してもコロナ対策にはならないなど、正しい感染対策の知識を習得して実践しましょう。

NEW

  • 高級プラチナチタンマスク口コミありがとうございます。

    query_builder 2023/01/28
  • エアープロット施工後のバスの3年点検しました。

    query_builder 2023/01/28
  • 新型コロナウィルス対策分科会の会長

    query_builder 2022/12/13
  • 本日の車内ガラスのエアープロット施工

    query_builder 2022/12/12
  • ついにコロナ(オミクロン株)試験データがあがりました

    query_builder 2022/12/09

CATEGORY

ARCHIVE